Blog

「絆」はふたりでもつくれる

フルーツの中で一番大好きな桃が旬を迎えて
今朝も朝ご飯にまるまる1個いただいた婚活カウンセラー渡辺です☆彡

くどうみやこさん著書の「誰も教えてくれなかった 子どものいない女性の生き方」を
読んでいたところ、たまたま7/1のNHKあさイチでも同じテーマをやってました。


【子どもがいないことで深く悩み、傷付き、辛い思いを抱えている女性たちがいる】ってこと

私も結婚6年後に授かるまでいろんな思いをしてきたので、他人事ではなく前のめりに
そして結婚後10年以上経って授かった友人や
不妊治療をしていたけどその後も授からなかった友人を思い出しながら

想像はしていたけれどもっと広い視野でもっと想像力を働かせて人と関わりたいと感じたのでした。

本の冒頭に

『私の中には、産まなかった、産めなかった、産みそびれた、どれもあります・・・
子どもはいなくてもいいと選択する気持ち、タイミングを逃してしまった複雑な思い。

・・・ある日突然「あなたは子どものいない人生が確定しました。」と神様から方をたたかれた。
それが「残念でした」なのか「結果オーライ」なのか、答えは教えてもらえないまま・・・』

とあります。

子供のころから結婚して子どもを産む人生を信じて疑わない人もいれば
最初から結婚しても子どもは望んでいない人も、
そして途中で考えが変わる人もいます。

もちろん「子どもが欲しいから」は入会理由でも大きなウェイトを占めています。

「こどもが欲しいけど結婚を先送りにしている」方へ
忙しいけど”そのうち何とかなる精神”で過ごしていると
あっという間に数年経ってしまいます

「子どもが欲しいかわからない」方へ
私もそうでした。
でも、やってみなけりゃわからない。
産むが易しってまさにそうだよなと痛感。
無責任ですが、なんとかなるもんやで、です。一人じゃないので、ね。

この人の子どもなら産んでみたいな、そんなパートナーと出会いませんか??

産みそびれる人を減らしたい。

たとえ二人のままでも
パートナーと大人のライフスタイルを維持して豊かに暮らす選択もできます。

「自分の幸せ」から「私たちの幸せ」を手にしませんか??
 

夫に全てを求めない

福岡に住む実家の母が京都に来ています。
今年は26キロの梅干しを仕込み中とのこと・・・

バイタリティのある母を持つ仲人カウンセラーの渡辺です

4/8のNHKあさイチで、人間関係の特集だったか?曖昧な記憶ですが
ファーストサマーウイカさんが「友達をカテゴライズする」
とおっしゃっていて、共感したことを覚えています。

例えば、どんなに仲良しでもすべてのことを夫や妻に求めるのは✖で

一緒に楽しいことをする友達や、価値観が同じ友達という様に
その時々の目的やシーンごとに一緒に過ごす「友人」を選ぶと
夫婦関係に全てをゆだねずにお互いが心地よく過ごせるという意見。

実は私も、買い物に行くときは
感度が高くてオシャレのヒントをくれる友人と

話題のカフェやレストランに行くときは
食の好みが似ている友人と

と気づかずにカテゴライズしている時がある

婚活でも、どうしても譲れない条件がクリアできていれば
そんな人に出逢えてラッキー

推し活の同伴は友人に託す、買い物も友人と行く

その人が持って生きてきた価値観に敬意を表すること
それって大切なことだなと思うのです。

写真は昨年の友人家族との沖縄旅行のもの
空港到着直後のソーキそば屋さんにて。

沖縄楽しかったなー、また行こう♪

仲人の素性丸裸の件

久しぶりに風邪っぴきの仲人カウンセラー渡辺です
夫から息子へ、息子から私へ我が家を網羅した夏風邪・・・そろそろ終息です!

さて先日、Bloomii京都南が号外ネットさんに取材をうけました✨✨

↓↓↓取材内容はこちら☟☟☟

https://uji-joyo.goguynet.jp/?p=36843&preview=1&_ppp=1b4f67d680

写真は左から、お借りしているレンタルサロンのオーナー中川さんと
取材してくださったライターの坂田さん。

なんと坂田さんとは前職がまさかの同じ百貨店勤務ということで

この建物は美と健康のトータルビューティーサロンなんです
下の階のお顔剃りサロンから「楽しそう♪」といわれるほど話が盛り上がりました!
坂田さんが聞き上手で、私はついついペラペラとしゃべってしまいました。

結婚相談所開業に至った経緯や想いなど、読みやすくお伝えいただいています。

ぜひご覧ください。

いよいよ明日です♪

え?!ウソ!なにこの暑さ、大丈夫?暑すぎて外に出た瞬間危険を感じたのは私だけでしょうか・・・

先日はじめた我が家の冷やし中華は今後飽きるほどテッパンメニューになりそうです

さて、いよいよ明日「婚活♡茶話会」です~
おやつまで食べられて何と無料だなんて✨✨

お席にまだ余裕ございますのですよ☆☆

今日は太陽ギランギランの午後ですが、
明日はお天気は曇りor雨の予報ですので今日よりいくぶん過ごしやすそうです
14時からですがぜひぜひお出かけください!!

これから婚活をはじめようと思っている女性や、自分に合う婚活を知りたい女性には
令和のいまどき婚活事情がすぐに分かるミニミニ講座もご用意してます。

どうぞご予約くださいね~

~年齢は努力で変えられない武器です~

枚方市・城陽市で結婚相談所Bloomii 京都南のブログへようこそ。
先日、iPhone15デビューを果たした仲人カウンセラーの渡辺です

iPadがあるからとデザインが好みなのを良い事にiPhoneSEを使っていたけれど、
いろいろと不都合が出てきたので心機一転、このたび機種編しました✨

この数年、新機種のイタチごっこから抜けだしていたから知らなかった

めちゃめちゃ"音"が良いの❕

本当に、数年前に撮った息子の歌声が
すぐそこで歌ってる?ってくらいの音がクリアで広がる(気がする)ー❕

なんの話?
というわけで、この度20代の方向けにご入会から3カ月間をお得に活動していただける
『20代割』がデビューしました

2023年成婚白書によると、
25~29歳の「成婚しやすさ*」は男女ともに151%なんです。

当然お見合いも決まりやすく活動がスムーズなのです。
というわけで、マッチングアプリからの乗り換えや、本気の出会いを求めている

20代のみなさんに、ご入会後のスタートダッシュを勢いよく活動していただきたく
ご入会時の優待を設定しました

詳しくはサイト内のこちらをご覧ください☟

昨日の息子とのランニングで筋肉痛がひどい仲人カウンセラーの渡辺です

連日パソコンと睨めっこで身体ほぐしついでに張り切ったら太ももが上がらない・・・(笑)

さて、ある会員様から休会についての相談がありました。

この先ひと月は仕事が立て込んでいて活動が難しいとのこと、
せっかくお見合いが組めても休日の予定も組み辛く
ムリに頑張ったところで本調子が出ずにお相手にもご迷惑をかけてしまいそう・・・

こんな時は「活動再会の日を決めた上で」活動を一時休会しましょう。

無理に頑張って活動を続けたところでせっかくのお見合いにも疲れの色がでて
ご縁が遠のいてしまうことも考えられます。

休会期間に仕事に集中していい結果が出た時には
再開後の婚活もモチベーションアップでうまくいきそうですしね♡

ただし休会にはいくつか条件があるんです、
ぜひ「休会 退会について」の記事も✅して下さいね。

 

婚活♡茶話会

本日 5/30が天赦日と聞いてソワソワしている仲人カウンセラーの渡辺です

何といっても、天赦日は何をしても良い方に開けるという超開運日なのです✨✨

職業柄いやその前から、縁起も神輿も担ぐタイプ(笑)

そんな良き日にお知らせが出来て幸いです♡

城陽市のトータルビューティーサロンヒロミさんのサロンで
6/15(土)14時から
「婚活♡茶話会」をさせていただきます

おおむね30代~40代の独身女性限定で、
簡単ですがオヤツを召し上がっていただきながら
婚活について仲人と一緒におしゃべりしましょう~

「婚活は興味あるけどまだこれから」
「何から始めればいいかわからない・・・」
「自信がなくて婚活に踏み出せない」

など婚活にまつわるお悩みや、

いまどきのアプリ情報に、アプリ経験者が入会していいる
結婚相談所についてなどおお話しさせてもらいます

入会が必須のイベントではありません、しかも参加費は無料!!

先着4名です!!
ぜひご予約下さいね♡
 

さらに!アンケートにお答えくださった方には

あなたにとっての
「コスパ タイパ エネパの婚活5つのポイント」pdfをプレゼントします

ご予約は今すぐ☟


 

先日、梅田ヒルトンプラザウエストにあるIBJヒルトンラウンジで勉強会に参加してきた
仲人カウンセラーの渡辺です

おなじみの先輩仲人さんから目からウロコの学びをたくさんいただいて
毎回感動レベルの勉強会なんです。

結婚相談所の運営や仲人として会員さまのサポートについて
共に学び合うことのできる場があるのはありがたいことです✨✨

アンバサダークラブ主催の大阪nicoブライダルの森さんいつもありがとうございます♡

2024-05-13

うちとお隣の間に、身長を軽く超える雑草を見つけて抜くのに苦戦した仲人カウンセラー渡辺です。

先日の母の日に子どもからカーネーションとペコちゃんのペロペロチョコ
(チョコが棒に刺さったタイプの)をもらった仲人カウンセラーの渡辺です

ペコちゃんとペコちゃんの彼氏?(名前誰だったかな?)のセット、美味しくいただきました♡
自分が母の日に何かをもらうことにまだ慣れていない感・・・
そうそう自分の母にはヨックモックのカーネーション缶を送りました

さて、デートの時に父の日や、母の日が近いなら自然に家族の話しが出来るチャンス✨✨
父の日にこんなことしたよ、母の日は姉弟と父とこんな料理をしたよ、
自然な家族のエピソードをお相手に知ってもらえますよ。

お食事デートなら、「この後プレゼント選び付き合ってもらえませんか?」
と自然とお誘いできますよね♡

結婚後のマネープラン

先日「SPA&HOTEL 水春」松井山手でファイナンシャルプランナーの橋本さんによる
「大人のためのお金のセミナー」に参加した
仲人カウンセラーの渡辺です。

話題の新NISAや資産運用について基本から教えてくださいます✨
興味があってもなくても聴いておいて損は無しです、むしろ知らないと怖い

有難いことにメモ紙までご用意くださっていますが
覚えて帰りたいことが山のようにありました!!

 

4/24(水)、5/21(火)にも同じく「SPA&HOTEL 水春」松井山手にて開催されるそうです

*ちなみに4/24は13時~は満席とのこと、お問い合わせはお急ぎ下さいね~

【婚活は生活】です、お金のことについても婚活中から考え、準備し知っておくと安心できますよ

またBloomii京都南にご入会後はマネープランや住まいについて、また婚活中の身だしなみや妊活についてなど
IBJ主催のさまざまなセミナーにもご参加いただけます✨
 

出会いの春 そして新しい学びを始めたくなるウキウキの春ですね。

お見合いでお断りされる…どうする?

酷暑が続いていますね
なんだか胃腸も疲れていたので今朝はおかゆさんを炊いて食べた
仲人カウンセラーの渡辺です

お米にハト麦(奈良のハトムギの杜さんで購入してます)をプラスして
食感と胃腸の働きupをたくらんでみました。
ちょっとひと手間で身体も整う気がします~
 
さてさて、お見合いが終わるとすぐに
会員さまから仮交際に進むかどうかのご連絡をもらいます
 
相談所ではお見合いの後、
次も会ってみたい♡と思われたら仮交際に入ります。

ルール上、仮交際中は複数の方と交際OKなので
お一人または複数の中から一人に絞って真剣交際へ進みます。

お見合いの後は『初デート』に行けるかどうかがキーなんです。

こちらはまた会ってみたいと思っても、
残念ながらお相手からNGが来てしまう事もあります・・・
 
では次のステップに行くためにお見合いで意識するポイントはあるのでしょうか??
 
笑顔や清潔感など印象を左右する見た目は最低限クリアしていることは前提で
ここでは「会話」に絞ってポイントをお伝えしますね
 
ポイントは大きく5つ
 
1 相手の話を興味を持って聴く
緊張しているのはお互いさま、「次何話そう・・・」よりも
相手の話の内容をイメージしながら聴いてみて

 
2 会話にあったあいづちを打つ
この人「なるほど」しか言わへん・・・と
思われないように、いくつかバリエーションがあるとベター
「さすがですね~」「知りませんでした」
「素敵ですね~」
「試してみたいです」「他にもあるんですか?」etc
 
3 自分の話は2割、相手の話8割で聴き手上手を目指す
人は気持ちよく話せた人とはまた会いたいと思うもの。
もししゃべり過ぎたかなと思った時は
「今度は〇〇さんのお話しがもっと聞きたいです」
次もまた会いたいアピールをして別れましょう☆☆

 
4 ネガティブな話はなるべく控える
仕事のグチ・・・上司の悪口・・・お店のダメ出し・・・
聴かされる側の気持ちはどんな??
あなた自身の印象も悪くなってしまいます。
 
5 二人が居合わせたことに感謝の気持ちを持って会話する
目の前のお相手が生涯のパートナーになるかも♡♡
お互いに何かを感じてその日を迎えられたわけで
身支度を整え、その場に居合わせたことに感謝しつつ
1時間のお見合いに気持ちをのせて向き合ってみて!
 
もし、いつもお見合いで断られてるなら

このポイントが5つおさえられているか
自分でチェックしてみてくださいね。

 

女性からの申込みでお見合い率UP⤴

撮影前に会員様と一緒に選んだシャツとネクタイ、とてもお似合いでした✨

少し前に畑の大根で初めて仕込んだ「べったら漬け」が美味しくて、ご飯がすすむ仲人カウンセラーの渡辺です

30歳男性会員さま、活動開始から1カ月でお見合いが決まりました。
そしてすぐに2回目も決まり幸先の良いスタートが切れています。

しかも、どちらも女性側からのお申込み✨✨

どちらかというと控え目な男性が多い相談所において

女性からのお申し込みはお見合いが成立しやすいんです。

活動が始まって間もない男性だとすると、さらに成立しやすくなりますよ。

どんなにプロフィールを読み込むよりも
お見合いをお申し込んで会ってみる、そこからが始まりです✨

ちなみに成婚白書*(*2022年IBJのお相手検索システム内で成婚退会された方のデータ)によると、


成婚退会した方のお見合い回数の中央値は

男性が11.0回、女性は10.0回となっています。

では、実際どのくらい申し込んでお見合いが成立しているのかというと

男性は42.0回、女性は25.0回

と男性の方が多くお申込みをしていることがわかります。

女性のお申込み数が増えるともっとお見合い率は上がりますが、どうしても難しい場合には良い方法があるんです♡

それは、気になるお相手のプロフィールに♡マークを付けること

お見合いのお申込みは難しくても♡マークならハードルは低くなりますよね?
それでいて、さりげなくお相手にアピールできるんです

お申し込みがうまく出来ない方、ぜひお試しくださいね~

アンバサダークラブに参加してきました☆

先日、ホテルグランヴィア大阪のカフェ&ダイニング「IGNITE」イグナイトで
先輩仲人のアンバサダークラブで皆さんご一緒して来た仲人カウンセラー渡辺です

皆さんご活躍で毎回学びがあります。
困りごとや解決策をシェアしてくださるこんな機会に感謝です✨✨
フレッシュトマトとベーコンのパスタ美味しかったです!

あっという間に時間が経ってしまったので、
次回はデザートまで堪能したいです

ホテルグランヴィア大阪にはお見合いで良く利用される「ティーラウンジ」がありますよ~
JR大阪駅直結で便利ですし、土日でも予約が取れてお見合い時に混雑によるストレスが少なくおススメです。

 

正直に書くことで信頼感・キチンと感⤴up

毎朝ナツメを2粒食べて、いつか訪れるであろう更年期に備えている
仲人カウンセラーの渡辺です
3年ほど、中医師の先生について薬膳や中医学を学んでいた知識を生かして
日々自分と家族の養生を心がけています。

春は卒業や入学、進学、就職、異動など新しい環境になったり
疲れやすかったり、心がなんだか鬱々としがちな方も多いのでは?

そんな時におススメなのが香りの食材を使うこと✨
例えば青じそやユズ、三つ葉などは食べたものをエネルギーにして
身体全体に行き届かせる”気”の巡りをよくして調子を整えてくれますよ~♪

さて、会員様のプロフィールを拝見していると時々空欄の目立つ方がおられます。

例えば結婚後の生活にどんな考えを持っているのか、趣味や家事の負担、育児の分担などを記入する
<結婚観>について。もちろん結婚してみないとわからない事はありますが、ここが空欄だと
結婚に対する気持ちがぼんやりして見えてしまします。


また、趣味について。「趣味っていう趣味が無い・・・」
わかります、忙しいしむしろ仕事が趣味とか、
夕飯食べてネットフリックス適当に観るくらいとか。

そんな方でも、とりあえず好きな番組を書いてみたり、〇〇に興味があって始めようと思っている。
とか何か始めなきゃと思ってジムに登録してみた、でもいいんです。

究極、どんなことでも空欄よりはマシです。会ってもらうためのきっかけづくりとして
結果的には継続できなくても、正直にお相手に伝えてみるとそれでもOKだったりするものです。

しかも、空欄が目立つと「何かあるのかな?」と相手に思わせる要素になってしまいます。

まずはお見合いでお相手に会ってもらうこと、そのためにも不安要素は無くして、
出会いのチャンスを逃さないことが大切なんです。

ちなみに何か継続したい時には
⦅男性のためのお役立ち情報⦆「20秒ルールの魔法」も参考にして下さいね。

 

30代・大人こそ相談所でスキップ婚

またダウンコートが手放せなくなった仲人カウンセラーの渡辺です
ただ、一雨降るごとに春が近づいてくるのを感じますね~

この仕事をしていると友人が独身の知り合いに私を紹介してくれることがあります。
そんな時によく聞くのが
「結婚はしたいけどお金かけてまで結婚しなくていいんだよねぇ」という言葉

国立社会保障人口問題研究所が発表した
第16回出生動向基本調査(2023年8月公表)によると
夫婦が出会ったきっかけは

第1位・職場や仕事など(31.6%)
第2位・友人、兄弟姉妹を通じて(29.8%)
第3位・学校で(12.8%)

ネットで出会った(3.6%)に続いて
相談所で結婚にいたったカップルは(2.6%)という結果です。
確かに普段から顔を合わせる職場や仕事関係の人との恋愛結婚に発展しやすいですよね♡
また自分のことをよく知る友人や兄弟姉妹を通じての紹介も
信頼できるし出会いやすくて納得です。

ひと昔前なら親せきや会社の上司なども年ごろの独身者がいると、
「結婚はまだ?」「いい人いるけど会ってみない?」と声を掛けられでは
会ってみるとうまくいった・・・♡なんて話もありましたが

今では個人の生き方や結婚観も変わりそんなお世話焼きさんは影を潜めています。
独身の人が近くにいても、「あの人は結婚しない人なんだな」と位置付けて介入しない。
だれもお尻を叩いてはくれません
本人は内心「いつか結婚したいな」と思っていてもです。

そうなると結婚したかったら
自分できっかけを作ること、『婚活』をするしかないのです

なにも婚活をするのに相談所に入ることが必須なのではありません。

職場に出会いが無く☞知人の紹介でもダメだった☞マッチングアプリは使ったことが無い
マッチングパーティや、合コンでも出会えなかった☞いろいろやってみたけど出会えなかったら
検討する価値はありますよ✨✨

結婚に真剣な相手と出会い、サポート付きで成婚を目指します
結婚相談所も婚活の一つの手段です。
ぜひ一度検討してみてくださいね☺

お付き合いのきっかけは?

大谷選手の結婚報道に、日本中の皆さん同様にビックリ♡
心踊りまくった仲人カウンセラー渡辺です。

ドジャース移籍後の初舞台でホームランも放ち、プライベートでは人生の伴侶も出来て
この先もますますのご活躍に期待しかない大谷選手✨✨

我が家では「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」(Prime Video)
のDVDを予約購入し車でエンドレス視聴。
何度でも何度でも見たくなるラストのシーンの大谷選手の気迫のピッチングに子どもと見入っています。

結婚は引退後になるだろうと言われていながら、
プライベートでもしっかりパートナーと出逢っているなんて

もう素敵すぎます♡♡どんなお相手なのよーーー!!

きっと奥様の出番も多いアメリカの野球界なら、
いつかオールスターなどで二人のツーショットが見られると期待して!!

アメリカのアリゾナ州はプライベートを大事にするお国柄だそうなので
今は皆さん静かに待ちましょう、詮索したい気持ちを抑えて

さて報道陣の質問「お付き合いのきっかけは?」に
『短いスパンにたまたま何度か会った』ことがきっかけだそう。

相談所で仮交際に入ったら、
なるべく頻繁にデートする時間を作ってお相手と会います。
それは”意識を向ける”とそこはどんどん大きくなっていくから。

会う回数が多いほどその人が気になってくる~♡

「結婚の決め手は何だったんですか?」に
この先もずっと一緒にいるイメージが出来た』とおっしゃっていましたね。

まさに、お相手と一緒にいる生活がスッと想像できた時
多くの方がその方との結婚を大きく意識します。

報道陣が「うるさいから」と外でのデートは一度も無く
そんな特殊な状況でも
家でリラックスした状態で過ごして愛を育まれたなんて

なんだかロマンティックですよね♡

2024-02-05

なまけ鬼と、ふきげん鬼も退治して

季節の行事は、わりとキッチリやりたい仲人カウンセラーの渡辺です。

今年もお正月明けにはスーパーで打ち豆を買って準備。
節分にはいろんな邪気を払ってくれる力があると思い込んで、

節分を過ぎれば心身共にスッキリできるような思い込みのもと意気揚々と迎えます。
今年は鬼役の夫が迫力あり過ぎて子どももテンション上がりまくり、大騒ぎ!
ご近所さんゴメンナサイ・・・。

節分の鬼というと、こん棒片手にオラついている鬼が思い浮かびますが
実は婚活にも鬼は出てきます。

例えば「なまけ鬼」。
相談所に入会しているだけで安心しちゃっている鬼さん。
忙しいのはわかります、でもせっかくのご縁をつかみ損ねる可能性がありますよ、
時間は有限です。

それから「ふきげん鬼」。
お見合いの席で不機嫌な態度をとる女性。
お互いに時間を作って出会ったせっかくの機会です
たとえ目の前の方が生涯のパートナーでなかったとしても
その場でどんな会話が出来るのか、気が向かない時でも対応できる
人間力を養うチャンスです。


節分は自分を改めるチャンスです、自分の中のいろんなを退治しましょ。

2024は下半身の筋トレ年に決まり

結婚相談所Bloomii 京都南の仲人カウンセラー渡辺です

年末年始は忙しい・・・のは当たり前ぇですが

+プラス我が家は年明け早々に子どもの誕生日があり、
クリスマス☞仕事納め☞お正月☞誕生日となんやかんやとさらに忙しいのです。

そしてご縁あって今年は巨大なものが3つも、年始早々我が家にやってきました。

一つ目は、写真左上の超絶デカい段ボール。その中身は子どものベッド。

これでもか!とばかりにFOR YOUシールを張ってスタンバイしてくれた無印良品のお兄さんありがとう

子どもがいつ「ぼく一人で寝る」と言ってもいいように、
本人が一番気に入ったベッドとふわっふわのブランケットなど一式を購入!
お正月休みに設置完了しました。

 

そして二つ目は自転車

義父が乗らないからとGIANTのクロスバイクをいただいた!
一昨年から自転車が欲しくてリサーチはしていたものの、電動か自走かで迷ってそのままだったところに
ラッキーな頂き物✨
電動ではないが、なかなかの乗り心地でご近所散策から少しづつ距離を伸ばしていく予定。
そのうち面談にもサクッとで行っちゃえるか!筋トレなるわーーーー(笑)
 

そして三つ目はバッティングネット。

「スポーツするならヒマラヤ♫」の新春お買い得セットでティーバッティングとセットのものを
子どもがお年玉で購入。やる気満々です、いいぞいいぞー!

というわけで、なかなかの大物で庭が賑やかなことになってます。

*写真右上のリンゴ飴は夫と喧嘩の元になるヤツです(笑)

京田辺市城陽市の結婚相談所「Bloomii 京都南」の仲人カウンセラー渡辺です。

『年始より驚くようなニュースが立て続けに流れました。

被災された皆様に、またそのご家族のみな様には心よりお見舞い申し上げます。

皆さまの安全と被災地の一日でも早い復興をお祈りし申し上げます。』

 

当相談所では年のはじめに活動を開始された会員様がおられます。

お問合せくださる方も多数あり、気持ちを新たに本気のパートナー探しの第一歩を踏み出されています。
天変地異の自然の技には人間はとてもかないませんが、日々の備えや家族の存在は有事の時の心の支えとなり、生きる力になることもあるでしょう。

本年も会員様のご成婚を1組でも多く生み出せるように尽力してまいります。

2024年1月5日 Bloomii 京都南

Lier 幡さん @木津川市

先日のお休みに、木津川市のLier 幡さんでランチをいただきました。
窓から見える景色と開放感のある店内で、いつ来てもホッとする空間なんです。ちょっとした手土産にも喜ばれそうな雑貨や食品があって、つい手に取ってしまうセンスの良いセレクトも魅力的で、立ち寄って欲しいおススメのお店。
ランチのメインは豚肉のオニオンソースかけと迷って決めたのは“エビチリ”の中華ランチ。プリっとした食感で品の良い味付け、しかも想像よりボリュームもありました。お席とランチは前もって予約されるのがベターです。

さて、ご一緒したのは女性カメラマンさん。
会うたびに、ついつい心を開放してしまう癒しのパワーがある女性なんです。撮影した写真はどれも自然な表情でその方の魅力が伝わるものばかり。
Bloomii でも、会員様のプロフィール写真撮影の依頼ができたらと思っています。
またご案内できるようになりましたらお知らせいたしますね。

パーソナルカラー診断でモチベ&イメージ⤴

自分に似合う色ってどんな色?自信につながる色のパワー

服やコスメを選ぶ基準としてもはや定番になりつつある
イエベ」「ブルべ」自分はどっち
スマホで簡単にチェックできるけどそれって正解?カラー使いのプロに診断してもらいました、自分に似合う色って本当にあるんです!その逆も・・・婚活にも役立ちます、必見です。

40代女性 本気で婚活を意識して気づいたこと

いつか結婚できると思っていました」「気が付いたらこの年齢になっていました」40代女性のリアルな心情。

毎日仕事で忙しい40代キャリア女性。責任ある仕事も任されて気の抜けない日々。待っていれば結婚はそのうちできると思っていてもなかなか向こうからはやってきません。自分の結婚にじっくり向き合って、大事な存在に気付いた素敵な話です。

効率よくお相手のことを知りたい時には何をする?

30代 節約が趣味の男性 女性に結婚を確信させた瞬間

結婚相談所には「3カ月ルール」があります。基本的に出会って3カ月で結婚するかどうか決断するというもの、もっと効率よくお相手を知りたい。お食事デートに慣れてきたら次はぜひ・・・

 どうぞお気軽にお問合せください

京都府枚方市を中心に、城陽市、京田辺市、木津川市、精華町、久御山町、八幡市、大阪府枚方市、交野市、奈良県生駒市で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。