正直に書くことで信頼感・キチンと感⤴up
毎朝ナツメを2粒食べて、いつか訪れるであろう更年期に備えている
仲人カウンセラーの渡辺です
3年ほど、中医師の先生について薬膳や中医学を学んでいた知識を生かして
日々自分と家族の養生を心がけています。
春は卒業や入学、進学、就職、異動など新しい環境になったり
疲れやすかったり、心がなんだか鬱々としがちな方も多いのでは?
そんな時におススメなのが香りの食材を使うこと✨
例えば青じそやユズ、三つ葉などは食べたものをエネルギーにして
身体全体に行き届かせる”気”の巡りをよくして調子を整えてくれますよ~♪
さて、会員様のプロフィールを拝見していると時々空欄の目立つ方がおられます。
例えば結婚後の生活にどんな考えを持っているのか、趣味や家事の負担、育児の分担などを記入する
<結婚観>について。もちろん結婚してみないとわからない事はありますが、ここが空欄だと
結婚に対する気持ちがぼんやりして見えてしまします。
また、趣味について。「趣味っていう趣味が無い・・・」
わかります、忙しいしむしろ仕事が趣味とか、
夕飯食べてネットフリックス適当に観るくらいとか。
そんな方でも、とりあえず好きな番組を書いてみたり、〇〇に興味があって始めようと思っている。
とか何か始めなきゃと思ってジムに登録してみた、でもいいんです。
究極、どんなことでも空欄よりはマシです。会ってもらうためのきっかけづくりとして
結果的には継続できなくても、正直にお相手に伝えてみるとそれでもOKだったりするものです。
しかも、空欄が目立つと「何かあるのかな?」と相手に思わせる要素になってしまいます。
まずはお見合いでお相手に会ってもらうこと、そのためにも不安要素は無くして、
出会いのチャンスを逃さないことが大切なんです。
ちなみに何か継続したい時には
⦅男性のためのお役立ち情報⦆「20秒ルールの魔法」も参考にして下さいね。